ブログ
広島湾は厳しく、倉橋沖は地合い待ちのタチウオ
広島老人ホーム・介護施設紹介センター 前田です
11月29日(日)12時出航 メンバーは谷岡センター長と高原さん
宮島水道は釣れないことはないが、かなり厳しいとの情報でいざ倉橋沖へ。
お馴染みのポイントへ到着すると大船団。期待が膨らみます。
魚探反応はイマイチですが、底からさぐり10m上付近で大きなジャーク後のフォール中に一匹目。納得のサイズ。
続いて高原さんにもアタリがあり食べごろサイズゲット。
14時の段階で全員3匹ずつゲット。魚探には水深30~40m付近に魚影が有るもののしばらく沈黙が続く。
変化があったのが14時45分。私と高原さんが同時に掛けるとここから怒涛の入れ食いタイムへ。
シーグライダーをロングキャストしラインの色で水深を測り40mでベイルを起こします。
船の真下まで泳ぐと必ずアタリが出ます。1回目のアタリで掛かることはマレで3~4回目で掛けれるかどうかで大きく釣果に差が出ます。
14時40分、シーグライダーの上から仕掛けが切れジグに変更。
これが大失敗!シーグライダー用の竿では柔らか過ぎてジグが踊らないのが原因と思われます。
16時10分、まだまだ釣れそうですがアオリイカも欲しいので帰路へ。途中20分一本勝負のティップランエギングし、ここでは私がやっと1パイゲット。
新鮮なタチウオのシャブシャブは臭みが全くなく美味しいですよ。
広島県・広島市の老人ホーム・グループホーム・サービス付き高齢者向け住宅のこと、お気軽にご相談ください。