ブログ | 広島市エリアを中心に有料老人ホーム、グループホーム、サービス付高齢者向け住宅などの老人ホームのご紹介をします!

有料老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅、グループホームなどのご紹介をします。広島老人ホーム・介護施設紹介センター
お気軽にお問合せください
HOME 施設を探す 施設選びのポイント 相談から解決まで よくある質問 お問合せ

ブログ

福山雅治ついに結婚

本日は、施設訪問の日、外の様子も秋めいてまいりました。
秋桜も咲き柿も色づき始めています。
IMG_0042
「食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋」様々な秋がありますが四季の中でも一番心落ち着く季節ではないでしょうか? そして少しだけ人恋しくなるのも秋ですかね A施設におじゃまするといつも元気なお母さんが今日は何故だかションボリ 「あれ、元気ないですね〜」と声をかけてみると理由がなんと!
「福山雅治が結婚したから」マジでと思いつつも女性は永遠に乙女なんだと再確認させられました。
IMG_0051
何はともあれ、福山雅治さん吹石一恵さん結婚おめでとうございます。
そして、頑張れ!お母さん!

施設長に色々とお話を聞かせていただくと入居者の皆さんひとりひとりサインやメッセージの出し方が違うそうです。
直接言葉に出す方、出さない方、出来るだけ早く察知してサポートすることを大切にしたいと考えているとのことでした。
改めて介護の仕事の奥深さを感じるとともに紹介させていただく者としてまたひとつ勉強になりました。

広島県・広島市の老人ホーム、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅のことは、お気軽にご相談下さい。

広島老人ホーム・介護施設紹介センター
谷岡

タチウオ盛期入りです。釣果一人30本。

9月27日(日)5時半出航。
谷岡センター長、高原さん、私の3名です。
アオリイカも考慮したが、まだ小さすぎてエギを抱かない。2号を使うとなんとかなるそうですが、そこまでして小さいのを釣らなくてもとのことで狙いはタチウオ一本に絞る!

仕掛けは全員シーグライダーに15号テンヤ。
IMG_0346

6時15分第一ポイント到着、周囲は既に明るくなっている。
一投目、着底後5m底を切る。すぐに全員ヒット!朝まずめの地合いの様相。二投目以降も次々とアタリがありますが、どうも私だけが取り残される。9時の満ち潮止まりまで私が5本、谷岡センター長10本、高原さん7本。ダブルスコアの釣果となってしまったのは誘い方の違いか??

第二ポイントへ移動。
こちらも一投目からアタリがあります。着底後3~4m底を切り10秒ステイ。アタリがなければさらに3~4m上げる、の繰り返しです。
第二ポイントでは私が怒涛の入れ食いで、毎回タチウオが上がってきます。谷岡センター長、高原さんはアタリはあるものの「乗らない」「乗らない」と愚痴をこぼす始末。
12時過ぎ、潮が渦を巻きぶっ飛び始め納竿。

終わってみれば私が30本、谷岡センター長20本、高原さん17本でタチウオ記録更新となりました。
写真は私一人分です。
IMG_0813

これまでスピニングリールでシーグライダーを操っていたが、今回は敢えてベイトリールで挑みました。
竿はこちら
IMG_0341
釣具のタイムで購入した3000円の竿(20号)。食い上げアタリも敏感に分かりどんどん掛けて行ける感じです。この辺が釣果の差に表れたのかも。
次回は30号を試してみようと思います。

広島県・広島市の老人ホーム・グリープホーム・サービス付き高齢者向け住宅のこと、お気軽にご相談ください。
広島老人ホーム・介護施設紹介センター
前田

広島湾の半夜メバルそろそろ終わりかな

9月11日(土)午後N管理薬剤師と出航。
IMG_0770
第一ポイントはタチウオ狙い。ポイント到着後すぐに潮どまり。先週と同じパターンかな?
1時間後にやっと潮が動き始めたが、なかなか魚信がありません。
17時すぎにやっとカツッカツッとアタリが、しばらく誘ったが2度目のアタックなし。

17時15分、底から10m上げ2mのジャーク&フォールを繰り返していると、フォール後次のジャークに入る瞬間にズシリ。一気に突っ込みドラグを鳴らしながらやりとりし、取り込んだのは1mの食べごろサイズ。
続いてN管理薬剤師が「来ました!」で上がってきたのは、シッポかじりと言うか、半身かじりのタチウオ。
IMG_0763
続いて、私に70cmこ小ぶりなタチウオ。
これでジアイ突入か?船上は盛り上がるもそれから私が1回バラシただけでアタリは遠のいてしまいました。

第二ポイントは半夜メバル。
闇夜の大潮なんで期待したが、いつものような魚信なし。それでも2時間で食べごろサイズ10匹(私1人分)。
N管理薬剤師は40cmのチヌと25cmのメバルを上げてました。
日中のメバルもサッパリだとの情報が入ってます。そろそろタチウオが入って来たのかも。

広島県・広島市の老人ホーム・グリープホーム・サービス付き高齢者向け住宅のこと、お気軽にご相談ください。
広島老人ホーム・介護施設紹介センター
前田

船釣り用メバル竿について考える

瀬戸内海で使用する船釣り用メバル竿について、あくまでも私的判断で考察してみます。

私の場合は広島湾がメインとなるので水深10m~50m、鉛15号~25号を想定。

今、広島湾ではサビキ仕掛けが全盛で、5~8本針を扱うとなると最低3.3mは必要となる。
4年前までお気に入りで使用していたのがこちら、simano早瀬メバル480。
IMG_0322
利点は
①全長4.8mあるので、5本針のサビキなら2セット連結して10本針にしても扱え、広範囲の棚を瞬時にさぐることで釣果が大幅に伸びる。
②中通しなので穂先絡みがほとんどない。
欠点は
①穂先絡みを起こすと、全長が長い為ほどくのが大変。
②中通しなので、根の粗い場所では鉛が根に当たった感覚が分かりづらく根がかりしやすい。微妙なアタリをとりづらく根に触れたのか、アタリなのか判断できないことがあり、「釣った」ではなく「釣れた」になってしまうことが多々ある。
③全長が4.7mあるので風が強い日には煽られて、アタリが非常にとりづらい。

ここ2~3年気に入って使ったのはこちら、FUNEMEBARU遊撃手360
IMG_0318
利点は
①全長3.6mで8本針のサビキも扱える。根本7分目まで白色なので夜釣りで視認性が良く、穂先でもアタリがとれる。
②外ガイドなので繊細なアタリも逃さない。胴が柔らか過ぎず固すぎずで、カサゴがかかった時でも根に潜られにくい。
③25号鉛を装着した場合でも穂先がオジギすることなく、穂先の微妙な動きで視覚的にアタリがとれる。
④私個人的に穂先と道糸が直線になってしまうほどオジギしてしまうほど柔らかい竿は、どうももっさりした感じで好きではありません。しかしこれは好みの問題ですね。
⑤15号鉛を装着した場合でも固すぎると感じない。
唯一の欠点として、外ガイドなので穂先に絡みやすいという問題があったが、これは道糸の先端に3号ナイロン糸を3m結束し、さらに5mmくらいのゴム管4~5個装着することにより解決!
ということで私にとっては、広島湾でのベストメバル竿だが、残念ながらこのFUNEMEBARUシリーズは販売中止となりました。

FUNEMEBARUの次期モデルがこちら。
IMG_0317
使用感はFUNEMEBARUとよく似ているが、残念なのは重量が重くなったこと。

先日、家族から誕生日プレゼントにもらったのがこちら、A-BRITZメバル360
IMG_0319
FUNEMEBARU遊撃手360と比較すると、
①さらに繊細なアタリがとれ感度抜群。
②メバルの動きがつぶさに分かる!って感じ。重量も軽く疲れにくい。
③全身スーパーホワイトなんで視認性に優れ夜釣りに最適!ホントメバル釣りが楽しくなる竿だと思う。
今のところ死角なしってところかな。

今後機会があれば「がま船瀬戸メバルSPECIALⅡ4.5m」を試してみたいが、当分先になりそうです。

広島県・広島市の老人ホーム・グリープホーム・サービス付き高齢者向け住宅のこと、お気軽にご相談ください。
広島老人ホーム・介護施設紹介センター
前田

老人ホームに関する無料相談受付中!
メールでのお問合せ

老人ホームの基本

  • 老人ホームの種類
  • 費用について
  • 施設選びのポイント
  • 入居の流れ
  • ご相談者の声
  • トラブル事例
老人ホーム選びはこれでバッチリ!
相談表のダウンロード
スタッフブログ
無料メール相談を実施しております
老人ホームの方へ
  • 当センターについて
  • 選ばれる理由
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ